JAPC-01 和紙布コースター*12枚セット 大好評 カジノキコースター ラオス手織り

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
こちらはラオスの手織り文化と日本の和紙文化とのコラボでできた紙布のコースターです。
恐れ入ります、バラ売りのご購入はコメントにてご相談くださいませ。どうぞ宜しくお願い致します。
1枚 : ¥1,100
2枚 : ¥2,000
3枚 : ¥2,700
4枚 : ¥3,500
5枚 : ¥4,200
6枚 : ¥4,800
サイズ: 約10〜10.5cm*11〜12cm
素 材: 縦糸:コットン/ 緯糸:カジノキ
カジノキからできた糸・コウゾ糸
ラオスの手織り・綴れ織り
天然草木染め
手仕事のため、ほつれ・ゆがみがあることをご了承ください。
手作りに感謝しております。これは物凄い手技と手間がかかる作品です。
まず、材料作り
材料はカジノキから皮を取って、その皮を一旦乾燥させます。木皮から紙に作るのに、乾燥させたカジノキ皮を水に付けておいて、さらに長い時間を掛けて皮を煮付けます。汚れを取った後のカジノキ皮を棒でたたいて、残っている繊維を使って、和紙を作ります。いやああ、ここまでの作業だけでもとても大変なのに、
糸作り作業
その和紙を使って、紙糸を作るには、まず、決まっている幅で和紙をカッターで切って、切った和紙を手で揉んで、下準備の糸を作る。そして手紡ぎ機会を使って、糸を紡ぎます。
紙糸を色んな天然草木染めで染めます。
ラオスの機織りで、ラオスの手織り文化で織り柄や織り模様を作り。今回は綴れ織や浮き織り良く紹介されます。
手作りは大変ですが、好きだからこそ職人さん達が一生懸命作っております。
可愛いらしい和紙布コースターを如何でしょうか。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > 食器・キッチン用品 > その他商品の状態新品、未使用発送元の地域東京都

残り 8 8,800円

(964 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月05日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,392 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから